業者詳細 詳細情報
HOME > 関西 > 大阪 > 堺市 > 外構大阪のアーテック > 詳細情報
![]() |
- 外構大阪のアーテック
- 〒599-8116 大阪府堺市東区野尻町40
- TEL:072-288-0900 直通:090-8520-7517 FAX:072-287-0394
はじめに
建築を考える上での優先順位は、(1)安全 (2)衛生 (3)利便 (4)快適、と学生時代建築、造園学の講義で習いましたが、実社会、特に外構・エクステリア業界の中で感じるのは、(1)価格 (2)快適(見栄え) (3)利便(耐久など) (4)衛生(掃除のしやすさ) (5)安全(考えない方もいる位)です。
しかしアーテック・にしかわではこだわりのエクステリアデザイン、おしゃれ外構を心掛けながらも、(1)安全 (2)衛生 (3)利便 (4)快適の優先順位で提案するよう心掛けています。完成後のお手入れのしやすさなど長い目で見た際のメリットやデメリットを含めた豊富な経験と知識、コンピュータに頼らずとも他社に負けないデザイン力を持ったガーデンデザイナーだからこそ出来る提案に自信を持っています。
他とは一味違う庭づくりを求められている方、他社でお考えの方、決めかねている方…
お気軽にお問い合わせください。
ご挨拶
私は芸術性(ART)ある空間を、建築、土木、造園の豊富な経験と資格よって裏付けられた確かな技術(TECNOLOZY)に基づき創造しようと志しアーテック(ARTECH)を冠を社名を名付け、平成13年に独立開業し早や18年が経ちました。
空間をデザインし付加価値をつけることが私の仕事ですが、デザインされた空間を売るのではなく、デザインされた空間のある生活の提案、言わば「ライフスタイルの提案」が私に与えられた使命だと感じています。
住まいの空間は人が暮らすステージであり、様々なストーリーを描くキャンバスでもあります。人が集い、賑わい、繋がり、癒され、笑顔あふれる空間…
その様な空間創りを目指して日夜研鑽する所存であります。
今後ともご指導ご鞭撻を宜しくお願いいたします。
アーテック・にしかわ / アーテック一級建築士事務所
代表 西川 孝雄

アピールポイント
- ◆ガーデンデザイナーとして◆ 造園・外構のリフォームは熟練のプランナーにしかできません。ガーデンデザイナーとして庭を観る目、建築士として庭を観る目、常にお客様にとって最良の空間となるか、自問自答しながらの作庭を心掛けています。庭の和洋、新築・リフォームは問いません。
- ◆ガーデンデザインのプロセス◆ 安心・安全・丁寧 大手の造園会社では営業担当が窓口で、設計担当がほとんど現場に来ない…ということがありがちです。 弊社ではガーデンデザイナー西川孝雄が、現場調査から仕様打合せ、現場施工と一貫して携わるため、イメージ通りの庭づくりが実現します。
- ◆造園・外構図面について◆ (手描きスケッチと図面による提案) 近年、CAD(コンピューターを使っての設計)機能が飛躍的に進歩したため、多くの造園・外構の会社でも使われ、造園・外構の知識が乏しくても、コンピュータの技術と選ぶセンスがあれば見栄えの良い図面が描けるようになりました。造園とは大地に絵を描く仕事、絵心がモノづくりの原点です。アーテック・にしかわでは、手描きスケッチ・図面の持つ暖かみや雰囲気を守りこだわり続けるのは、デザインを他社に負けないという思いがあるからなのです。
アーテック・にしかわ/アーテック一級建築士事務所 会社概要
会社名 | アーテック・にしかわ/アーテック一級建築士事務所 |
---|---|
所在地 | 〒599-8116 大阪府堺市東区野尻町40 |
代表者 | 西川 孝雄 |
電話番号 | 072-288-0900 直通:090-8520-7517 |
FAX番号 | 072-287-0394 |
メール | info@artech-nishikawa.com |
ホームページ | http://www.osakasakai-gaikou-exterior.com/ |
業務内容 | 造園・外構・土木・建築・内装の設計・施工 |
登録 | 一級建築士事務所 大阪府知事登録(ハ)第18888号 |
許可 | 一般建設業 大阪府知事許可(般-27)第134053号 |